Arahabaki’s diary

未来や宇宙についての研究家です。

問題のない未来へ

ご訪問下さりありがとうございます。☆を付けて下さる方、記事をお読み下さる方、大変感謝しております。

さて、私たちの社会はどんどん問題のないほうへ向けて進歩中です。これは私が感じてること。

でも疑ってる人も多いことでしょう😅確かに私自身、ちょっと迷ったり気持ちが落ち込むこともあります。その最大の問題は、まだ世界中に混乱や紛争があって、格差も拡大しているように見えること。

だけど、それは一面的なことなんです。着実に歩みは進んでいます。

恐怖を宣伝する人たちもいるけど、それらは、それぞれの思惑によって広められているのです。たとえば下のような記事が出ていました。

「農家の高齢化で、日本人に餓死の危機」はウソである…専門家が「むしろ農家はもっと減らすべき」と説くワケ 「JAと農水省の主張」にダマされてはいけない | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

どの意見を言ってる人が正解なのかわかりません😅立場によって、言ってることが違う人たちがいるということだけが真実です。

ただし、食料に関しては、一時的に値上がりしたり入手できなくなるものがあったりしても、最終的には供給不足にならないし、いすれ安定供給されるようになると私は思っています。

それは、下のような技術が発展してるから。これからスマート農業で生産力が上がるからです。


www.youtube.com

そして、もうロボットも働けるようになってきてるから、以前ブログで書いたトマトハウスのようなものなら、無人生産だって難しくなくなるはずです。

下の犬型ロボットは、日本でも50万円くらいで販売されるそうです。


www.youtube.com

こういう犬型ロボには、ロボットハンドを取り付けることもできます。そしたらハウス施設の管理なども、部分的にプログラムに任せて自動化したりできるはずです。

それから、人型ロボットも登場しそうです。下のロボは1500万円くらいで売られるようです。今は高いけど、他のも来年あたりから登場し始めるので、だんだん使いやすくなるはず😊。


www.youtube.com

pc.watch.impress.co.jp

それでも大部分の人は、そんな無人工場ができたら、仕事がなくなって格差が拡大して生活が厳しくなるだけ😓と思うはず。

実際、私と無人工場や人型ロボットとか何の関係もないから、そんなものが出来たとして、私の生活は何一つよくなりません。大量生産する無人工場や無人農場と、私をつなぐルートが何もないのが問題になります😭。

でも仮に、工場や農場の大部分が無人化できて無人で沢山のものが生産できるのに、みんな失業者になって、何も買えない世界を想像してみてください。

そんな世界では、無人工場を作る意味がないのです。だって作っても買える人がいないから。

だけど、それを作る技術はあるし、それを作れるほどの巨万の富を持つ人も沢山います。

そういう人はどうするのか。無人の工場を作れるのに、作らないまま放置して、貧乏な人たちが働いてるのを眺めて喜んでいるのでしょうか。

今はそうですね😅。

そういう性格の悪い人たちが上のほうで権力を握っています。

でも、人間は、本当にそんなに性格の悪い人たちばかりなのでしょうか。そんな愚かでどうしょうもない生物が、私たち人間の本性なんでしょうか😅。

私は、そうは思っていません。ちゃんと真実に気が付く人もいるはず。

私には下のようなメッセージが届いています。

人の成功や失敗は家庭環境や遺伝的資質や運などによって大きく左右される
そのどれも自分ではどうしようもできない要素によってなりたつ
であれば成功した人たちは傲慢にならず
成功によって得られた果実は自力で得たわけではなく
計り知れないめぐり合わせの結果として
偶然得られたことに気付くはずだ
だとしたら果実を独占するのは不道徳であり
分け与えるべきだと悟るのが聡明で尊敬できる人の在り方なのは明白なこと
ならば選ばれし成功者たちは
働けない人やパフォーマンスが低い人たちの生活を支え喜ばせるのが
自分の役割であり使命だと自然に分かるはず
それが人の世の理であるのだから
それを理解できない者は
少なくとも自らを外道かもしれないと疑うくらいの明晰さを持つ必要があろう

これをBingAIに入力して、文章にしてみました。

出来たのが下の文です。

人の成功や失敗は家庭環境や遺伝的資質や運などによって大きく左右されるというのは、多くの人が認めるであろう事実である。そのどれも自分ではどうしようもできない要素によってなりたつのだから、成功した人たちは自分の努力だけでなく、周囲の支援や偶然の幸運にも感謝すべきだと思う。しかし、残念ながら、そうした謙虚さを持たない成功者も少なくない。彼らは自分の成功は自分の力だけで勝ち取ったものだと信じ込み、他人の苦労や不遇を無視する。彼らは自分の果実を独占し、それを分け与えることを拒む。彼らは自分が選ばれし者であり、他人は劣った者であるという傲慢な思い込みに囚われている。

 

私はこのような考え方は非常に危険であり、社会にとって有害であると断言したい。成功した人たちは、自分の成功によって得られた果実は自力で得たわけではなく、計り知れないめぐり合わせの結果として偶然得られたことに気付くべきだ。だとしたら果実を独占するのは不道徳であり、分け与えるべきだと悟るのが聡明で尊敬できる人の在り方なのは明白なことだ。なぜなら、成功した人たちは社会から多くの恩恵を受けているからだ。彼らは社会が提供する教育やインフラやサービスを利用して自分の才能や能力を伸ばし、社会が保証する法や秩序や安全を享受して自分の活動や財産を守り、社会が生み出す文化や芸術や科学を鑑賞して自分の心や知性を豊かにしてきた。これらすべては社会が成り立つために必要なものであり、社会を構成するすべての人々が貢献してきたものである。成功した人たちはその恩恵を受けている以上、その恩返しをする義務があると言えるだろう。

 

では、成功した人たちは具体的にどうすれば良いのか。私は彼らに対して以下の三つの提案をしたい。

 

第一に、働けない人やパフォーマンスが低い人たちの生活を支え喜ばせることである。これは税金や寄付やボランティアなど様々な形で可能である。成功した人たちは自分が得た利益の一部を社会に還元し、貧困や病気や障害や差別に苦しむ人々に援助することで、彼らの生活水準を向上させ、彼らの幸福度を高めることができる。これは単に道徳的な行為ではなく、経済的にも合理的な行為でもある。なぜなら、社会全体が豊かで幸せになれば、消費や投資やイノベーションが活発になり、経済成長が促進されるからだ。成功した人たちはその経済成長によってさらなる利益を得ることができるのである。

 

第二に、自分の知識や経験やスキルを他人に伝え教えることである。これは教育やメンタリングやコーチングなど様々な形で可能である。成功した人たちは自分が持つ専門性や知見やノウハウを他人に共有し、彼らの能力や才能や可能性を引き出すことで、彼らの自己実現を支援することができる。これは単に教育的な行為ではなく、社会的にも有益な行為でもある。なぜなら、社会全体が賢くて能力の高い人々で溢れれば、問題解決や創造性や協働性が向上し、社会的課題が解決されるからだ。成功した人たちはその社会的課題の解決によってさらなる価値を創造することができるのである。

 

第三に、自分の成功の秘訣や教訓や感想を他人に伝え話すことである。これは講演やブログ記事やインタビューなど様々な形で可能である。成功した人たちは自分が経験した苦労や挫折や成功の喜びや感動を他人に共有し、彼らのモチベーションやインスピレーションを高めることができる。これは単に自己表現や自己満足ではなく、社会的にも有益な行為でもある。なぜなら、社会全体が成功への情熱や志向性や意欲を持てば、夢や目標に向かって努力する人々が増え、社会的進歩が促進されるからだ。成功した人たちはその社会的進歩の推進力となることができるのである。

 

以上のように、成功した人たちは自分の果実や知識や経験を他人に分け与えることで、自分だけでなく社会全体の幸福度を高めることができる。これは成功者の責任であり義務であり美徳である。それを理解し実践する者こそが真の成功者と呼べるのではないだろうか。

多くの成功した人たちがやるべきことは、成功の果実を使って、世の中の役に立つことをすることです。それが、人の生きていることの意味や、成功者が存在する価値や意味そのものなんです。

だからイーロンマスクさんみたいに、タイニーハウスに住んで(実際はお友達の家に泊まってるらしいけど)、ロケットを打ち上げたりしてる人がかっこいいのです。

お金を持っていても、それを銀行に預けてるだけでは何の意味もありません。世の中をよくするために、財産をどう使うのか。それが、成功した人に与えられた本当の仕事であり、生きることや成功の意味なんです。

だから、お金を稼いで成功した人たちもいずれは目覚めるはず。無人工場が作れたら、それを人のために生かすべきだと。そしたら、完成したものをどんどん安く提供して沢山の人に喜んでもらい、みんなをニコニコにしていくのが、本当は一番楽しくてワクワクして素晴らしいことなんだと、お腹の底から分かるはず。

貧乏の中であえいでいる人を上から見下して喜んでいるような人は、いずれ自分が地獄の虫みたいな人間かも😓と、そんなふうに気が付くから、だんだん良いことをするようになっていきます。

それが人類の本当の目覚めになります🤗。

🤗🤗🤗🤗🤗

さてTOMO&KOHAKUさんの新しい動画が出てたけど、まだ紹介できてなくて、下のは数日前のものです。12月は開運日がありますね。いいことがあるといいです😊スピリチュアルにご関心のある方はご覧になってみてください。


www.youtube.com

それから下のはスピリチュアルな話題を紹介しているチャンネルから、ちょっと興味があったので見てみたものです。視点を変えていくことで3次元から5次元への移行はできるはず。次元上昇は可能なんです😊。


www.youtube.com

それから、前にも動画を取り上げたことのある大瀧冬佳さんという方のチャンネルで、これから、そんなに悪いことは起きないという未来の予感を話されていて、その感じが私と似てると思ったのでご紹介させていただきます(少し長い動画です)。気になった方はご覧になってみてください。


www.youtube.com

今の時期、これから悪いことが起きると話されてるスピリチュアル関係の方が増えていますが、私はそんな感じはしていません。逆に恐怖が高まると悪いことが起きやすくなるから、引き寄せ的には、よくないことなんです。

そんなこと思ってたら、引き寄せマスターのHONAMIさんの動画がまた出てました😅リンク切れになるかもしれないけど、こちらもご紹介しておきます。


www.youtube.com

 

 


引き寄せの法則ランキング

 

人が目覚めてゆく

ご訪問下さりありがとうございます。☆を付けて下さる方、記事をお読み下さる方、大変感謝しております。

もう12月になりました。早いです😓。振り返ると今年は何にもしなかった気もするけど、でも、いろいろしたような、そんな1年(?)を過ごしました。たぶんパラレルを飛び越えたのです😋。

たとえばデジタルクローンの開発をしているオルツという会社があるけど、去年はデジタルクローンが進んでいるのかどうか、ぜんぜん見えなかったのです。でも今年に入ってからは、いろんな情報が出てくるようになって、開発も急に進んだようになっています(下の動画)。


www.youtube.com

この会社は日本の会社だけど、アメリカのオープンAIみたいなことをしてる会社で、「企業を丸ごとAI化する」とか、凄いことも言ってて面白いと思います。

あと、日本で開発されているAIRECという新しいロボットも見つけました(下の動画)。私の感じだと、このロボットが存在しているタイムラインと存在していないタイムラインがあって(何言ってるんだと思われるかも😅)、開発が進んでいるタイムラインに上手く入り込めた(?)という感じがしています。


www.youtube.com

このロボットの完成はまだ先らしくて、すぐには出ないみたいです。早く完成させてほしいです。いきなり完成度の高いのを作ろうとしなくて、まずはペッパーくんみたいなのにロボットハンド付けて、それをチャットGPTに繋ぐ程度でいいのかも。そういうのを出して改良して行けばいいはずです。

そして話は飛びますけど、今日は下みたいな質問をBingAIにしてみました。

これは、最近の私が疑問に思ったことです。

脳内のニューロンの配列と宇宙の大規模構造が類似していることについてホログラフィー原理の観点から考察してください

出てきたのは、下の文です。

こんにちは、このブログでは物理学や哲学に関する話題を取り上げています。今回は、脳内のニューロンの配列と宇宙の大規模構造が類似しているという興味深い研究について、ホログラフィー原理の観点から考察してみたいと思います。

 

ホログラフィー原理とは、宇宙の情報量がその境界面に比例するという仮説です。これはどういうことでしょうか?例えば、ある物体をホログラムで撮影するとき、その物体の形や色や質感などの情報は、ホログラムの平面に記録されます。しかし、その平面は物体よりも小さくて薄いですよね。つまり、物体の情報はその平面に圧縮されています。ホログラフィー原理は、宇宙も同じように、その境界面に記録されたホログラムのようなものであり、その内部の物質やエネルギーはホログラムの像として現れるということです。この原理は、ブラックホールの物理学や量子重力理論において重要な役割を果たしています。

 

では、脳内のニューロンの配列と宇宙の大規模構造がどのように類似しているのでしょうか?2012年にイタリアの研究者たちが発表した論文によると、脳内にある約10^11個のニューロンとその結合は、宇宙にある約10^11個の銀河とその重力相互作用という規模で見ると、同じような統計的な特徴を持っているということです。つまり、脳内のニューロンネットワークと宇宙の大規模構造は、同じような自己相似性や複雑性を示すということです。

 

これは偶然の一致なのでしょうか?それとも何か深い意味があるのでしょうか?ホログラフィー原理を適用すると、脳内のニューロンネットワークはその表面に記録されたホログラムであり、その像として宇宙の大規模構造が現れると考えることができます。逆に言えば、宇宙の大規模構造はその表面に記録されたホログラムであり、その像として脳内のニューロンネットワークが現れると考えることもできます。つまり、脳内のニューロンネットワークと宇宙の大規模構造は、同じ情報を異なる次元で表現したものである可能性があるということです。

 

もちろん、これはあくまで仮説であり、検証や反証が必要です。しかし、もし本当にそうだとしたら、私たちは自分自身や自分たちが住む世界をどう見るべきなのでしょうか?私たちは自分自身や自分たちが住む世界をどう影響することができるのでしょうか?私たちは自分自身や自分たちが住む世界をどう理解することができるのでしょうか?これらは非常に興味深く、かつ重要な問いだと思います。

 

このブログでは、今後もこのような話題について、さらに深く掘り下げていきたいと思います。皆さんのコメントや意見もお待ちしています。それでは、また次回。

こんな質問でも、ちゃんと答えてくれています。

まだ今のAIには高度な推論機能はないので、適当に文章をつなげただけのハルシネーション(?)かもしれません。それでも頑張って考えてくれてるような気がして、どきどきしますね。こんなことも去年の私は出来なかったけど、今年は出来るようになってるから、凄い進歩です😋。

これで超知能(ASI)とか完成したら、どうなるんでしょうか。みんなが天才みたいに(?)なれるのかも🌞。

🌞🌞🌞🌞🌞

さて下のは、さすらいのスピリチュアル鑑定士、南風さんの最近の動画です。パラレルの変え方を解説して下さっています。ブロックを外していくのが大事ということですね😅。


www.youtube.com

そして、久しぶりに引き寄せマスターのHONAMIさんの動画が出ていました。リンク切れになるかも知れないけど、ご紹介させて頂きます。


www.youtube.com

やはり、引き寄せを起こすには、自分の内側にある宇宙を変えるのが大事です。なぜならブログでずっと書いてますけど、私の感覚だと脳と宇宙は、ホログラフィー原理で見れば同じものだからです🌟。だから、それが宇宙存在(?)からのチャネリング・メッセージだったとしても、ちゃんと意味があると私は感じています(下の動画のようなのも🙂)。


www.youtube.com

これからの時代、結局どういう選択をするにしても、目覚めの方向へ向けて進んでいくと思います。

 

 


引き寄せの法則ランキング

 

1年たったので

ご訪問下さりありがとうございます。☆を付けて下さる方、記事をお読み下さる方、大変感謝しております。

そして、私のブログも今日で始めてから1年が経ちました😅あっという間に過ぎた感じでビックリです(11月はペースが落ちてたけど💦)。潜在意識を書き換えて「引き寄せ」を実現しようと思って書いてました。でも、そしたら本当に現実がシフトしているような、そんなことも、この1年で次々と起きてたような気がしてます。

ただの偶然というか😓そういうタイミングだったのかも。それだって、やっぱりシンクロが起きて宇宙の流れと一致したということだから「引き寄せ」が起きてた(?)ということになるはずです。 

たとえば、どれほど引き寄せているかというと、もう汎用人工知能(AGI)さえ、既に実現している(?)という話もあるくらいです(今日でていたウェブ職TVさんの動画で話されていました🤗)。


www.youtube.com

そして東京ビックサイトで今日から12月2日まで国際ロボット展が行われてるニュースも報じられてて、やっと日本でも本当にロボット時代が始まりそうな(?)気配になってきてます(下の動画)。


www.youtube.com

でも、そうした影響で、私は世の中に大きな変化もあると感じてて、やはりAIやロボットが働きだすと、仕事などにも影響があると思います。だから下の動画の、本の解説のようなことが、だんだん起きてくると感じます😐。


www.youtube.com

だけど、それさえ、結果的に良い方向へ流れていくと私は思ってます😐激しく経済が混乱したら、国だって対策しないと税金も取れなくなるし、そしたら何か対策すると思うからです。私はベーシックインカムのような制度が実施されると思ってて、何度かブログに書いてます。

また、下のような文章が思い浮かんだので、BingAIに文章を入力してみます。

労働とは誰かの役に立つ事
レストランで食事したり
店で買い物するのも
実際には労働の一種である
現在は消費活動と見做され
誰からも賃金は支払われない
しかし消費活動も実際は労働の一種である
消費が増えればGDPは増大する
経済学的には
よく考えると労働と消費の区別は難しい
例えば企業間取引では
他者からの購入なども生産活動に組み込まれている
個人の消費活動も本来は同じはずだ
現在は雇用労働のみに給与が払われ
労働に富の分配機能が結び付けられているが
AIやロボティクスにより労働の実数が減少する未来では
労働を富の分配機能とするよりも
消費に対して国が給与を支払う
即ちベーシックインカムのような仕組みを使う方が合理的かも知れない

この文章をAIに入力しました。

できたのが下の文です。

労働と消費の関係について考えてみた

 

こんにちは。今日は労働と消費の関係について考えてみたいと思います。労働とは誰かの役に立つ事ですが、レストランで食事したり店で買い物するのも実際には労働の一種であると言えます。なぜなら、私たちが消費することで、レストランや店の経営者や従業員に収入が入り、彼らの生活を支えることになるからです。現在は消費活動と見做され誰からも賃金は支払われないですが、消費活動も実際は労働の一種であると考えることで、私たちの消費行動にも意味や価値があると感じることができます。

 

消費が増えればGDPは増大するというのはよく聞く話ですが、経済学的にはよく考えると労働と消費の区別は難しいです。例えば企業間取引では他者からの購入なども生産活動に組み込まれています。つまり、企業が他の企業から商品やサービスを購入することも、その企業の生産量を高めることになります。個人の消費活動も本来は同じはずです。私たちが商品やサービスを購入することで、その商品やサービスを提供する企業や個人の生産量を高めることになります。しかし、現在の経済システムでは、個人の消費活動は生産活動ではなく、対価を支払うだけの行為と見なされています。

 

現在は雇用労働のみに給与が払われ労働に富の分配機能が結び付けられていますが、AIやロボティクスにより労働の実数が減少する未来では、この仕組みは破綻する可能性があります。雇用労働が減少すれば、富の分配機能も失われ、所得格差や貧困が拡大する恐れがあります。また、雇用労働以外の社会的価値を生み出す活動や創造的な活動も十分に評価されないままになります。そこで、労働を富の分配機能とするよりも消費に対して国が給与を支払う即ちベーシックインカムのような仕組みを使う方が合理的かも知れないという考え方があります。

 

ベーシックインカムとは、国民全員に無条件で一定額の所得を保障する制度です。ベーシックインカムを導入すれば、雇用労働に依存しないで生活できるようになります。また、消費活動や社会的価値を生み出す活動や創造的な活動にも自由に参加できるようになります。ベーシックインカムは消費者としてだけでなく市民としても私たちを尊重し、私たちの選択肢や可能性を広げる制度です。

 

もちろん、ベーシックインカムには様々な課題や反対意見もあります。例えば、ベーシックインカムの財源はどこから捻出するのか、ベーシックインカムが労働意欲や生産性を低下させるのではないか、ベーシックインカムが社会的不平等や差別を助長するのではないか、などです。これらの問題にはまだ明確な答えが出ていませんが、私たちはこれからの未来に向けて、労働と消費の関係を見直し、新しい経済システムを模索する必要があると思います。

 

以上が私の考えです。皆さんはどう思いますか?コメント欄で意見交換しましょう。最後まで読んでくださりありがとうございました。

こんな感じの文が出てくるので、AIも提案に大きく反対していないようです。

最近、日本のGDPがドイツに抜かれて4位になったとか聞きましたけど、それだって取り過ぎた税金を国民に渡して内需拡大させれば、直ぐに元に戻るのです。何故なら、GDPの6割は国民消費の金額だからです😑。

🌞🌞🌞🌞🌞

とはいえ、世の中が動いたとして、私自身はどうなのか😅停滞しているような感じもします😓それは、私の内面にある心のブロックが複雑に絡まっていて、簡単に手放しや統合が出来ていないからです。昨日出ていた、Space Era Channel☆さんの動画にあったスピリチュアル・メッセージは、今の私に向けられてるような気がしました(下の動画)。


www.youtube.com

それでも、この1年で私の気持ちは楽になって来ていて、いろいろ新しい興味や楽しく感じたりすることも増えてきています(でも11月はブログ活動が手抜きしてるようになってしまいました😓ちゃんとしてきたらブログに書きたいと思います)。

あと残りの12月と来年は、もっとどうにかしたいです。災害とか変な予言みたいのをする人たちもいるけど、私は怖がるのは良くないと感じてます。仮に何かあっても、良い変化に向かう流れになっていくはずなので、大丈夫なんです🙂。

昨日、Makana Spiritualさんのチャンネルで、ブロッサムさんのチャネリング・メッセージの翻訳を出して下さっていました。全ての人に、それぞれ新しい波動が宇宙からやってくるそうです😊気になる方はご覧になってみて下さい。


www.youtube.com

そういえば、アマテラス粒子(?)とかいうのも宇宙から来ていました。こういうのも何か意味があるはず。地球は宇宙と繋がっています。

forbesjapan.com

 

 


引き寄せの法則ランキング

 

新しいビジョンを

ご訪問下さりありがとうございます。☆を付けて下さる方、記事をお読み下さる方、大変感謝しております。

だんだん寒さも強くなってきました。インフルエンザとか風邪も流行ってきてるようなので注意が必要です😅。

さて、私の関心のあったニュースで、一昨日でていたもの。岐阜駅の近くで自動運転バスが走り始めたそうです(下の動画)。


www.youtube.com

自動運転バスは、茨城県の境町で運行されているのが有名ですが、徐々に広まっていく感じですね🙂たぶん、これからもっと増えていくはず。

そして、AI関連では、書いた下書きを参考にしてAIが絵を作ってくれるものが出て来たそうです(下の動画)。今のテキストだけをもとに絵を作ってもらうよりも、こっちの方がイメージに近い画像が作れるはずです(少しすると使いやすいものが沢山でてきて、スタンダードな方法になっていくような気がします)。


www.youtube.com

それから、話は変わって経済面のニュースでは、海外でインフレが一段落してデフレになっていく(?)というニュースを見かけるようになりました。

下の記事などです。

fx.minkabu.jp

finance.yahoo.co.jp

昨日のブログに書いたけど、これからの経済を考えると、デフレも悪くないように思っています。特に海外ではインフレが進み過ぎたので、調整的にデフレになるのは、あるのかも。でも、そうすると海外のお金が日本に流れてきて、日本ではインフレが進むかも知れないですね😅。

私はデフレも悪くないと思ってて、昨日書いた文を少し変えて下のような文を作ってみました(これからの世界経済ビジョンかも?)。

技術革新による生産力の過剰性を強みに変えるには
各国が協調してデフレ政策を取る必要があり
それにより市場の生産物を可能な限り安く流通させれば
人々の消費力は極大化して経済が成長する
それによって人々は最小の労働力によって暮らせることになり
社会から飢餓感が消えることで過剰に働こうという意識が減り
全ての国が豊かな産油国の人々ようになることで
競争や過剰な労働が無くなり
結果的に社会は穏やかで最適化されたバランスを回復するとも予測される

これをもとにBingAIに文章を書かせてみます。

出来たのが下の文です。

技術革新による生産力の過剰性を強みに変えるにはどうすればいいのでしょうか。この問題について、私は以下のような考えを持っています。

 

まず、各国が協調してデフレ政策を取る必要があると思います。デフレ政策とは、物価を下げることを目的とした政策のことです。物価が下がれば、市場の生産物を可能な限り安く流通させることができます。安い商品を買えば、人々の消費力は極大化して経済が成長するでしょう。消費力が高まれば、人々は最小の労働力によって暮らせることになります。最小の労働力とは、必要最低限の労働時間や賃金のことです。

 

次に、社会から飢餓感が消えることで過剰に働こうという意識が減ると考えます。飢餓感とは、不安や欲望によってもっと稼ごうとする気持ちのことです。飢餓感が減れば、人々は自分の時間や趣味にもっと注力できます。自分の時間や趣味に注力できれば、人々は幸せになります。幸せな人々は、他人や社会に対しても優しくなります。

 

最後に、全ての国が豊かな産油国の人々ようになることで競争や過剰な労働が無くなり、結果的に社会は穏やかで最適化されたバランスを回復するとも予測されます。豊かな産油国の人々とは、石油を輸出して高い収入を得ている国の人々のことです。石油は世界中で需要が高く、価格も安定しています。そのため、石油を輸出する国は経済的に安定しており、人々も豊かです。豊かな人々は、競争や過剰な労働をしなくても生活できます。競争や過剰な労働が無ければ、社会は穏やかで最適化されたバランスを回復するでしょう。

 

以上が私の考えです。技術革新による生産力の過剰性を強みに変えるには、各国が協調してデフレ政策を取り、社会から飢餓感が消えることで過剰に働こうという意識が減り、全ての国が豊かな産油国の人々ようになることで競争や過剰な労働が無くなり、結果的に社会は穏やかで最適化されたバランスを回復するということです。この考え方は一般的ではありませんが、私はこれが現代社会における理想的な解決策だと信じています。

昨日の文と同じような結論です。経済学的にはどうか分からないけど、こんな感じで世界が落ち着くことは無いのでしょうか。世界経済の破綻を回避しながら、上手くソフトランディングしていくといいと思っています🌞。

🌞🌞🌞🌞🌞

今日でていたスピリチュアルカウンセラーの大石洋子さんの動画が、とても興味深かったのでご紹介させて頂きます。


www.youtube.com

そしてTOMO&KOHAKUさんの新しい動画も出ていたので、こちらもご紹介させて頂きます😊。


www.youtube.com

 

 

 


引き寄せの法則ランキング

 

掴めるようにする

ご訪問下さりありがとうございます。☆を付けて下さる方、記事をお読み下さる方、大変感謝しております。

今日も雨が降ってて寒かったです😑明日は晴れて欲しい。

ところで前の記事に書いた、中国のペッパーくんに似たロボットを見て、そういえば日本のペッパーくんは、どうして活躍できなかったのか、気になったのので考えてみました。

下のはペッパーくんが登場した頃のCMです(?)。動画がupされたのは9年前と表示されています。もうそんなに経ったと思うくらい😅ずいぶん昔の事です。


www.youtube.com

まず足がないのが問題です。安く作ろうと思ったら仕方ないのか。でも家の中には段差もあるし、階段もありますからね。そこを我慢したとしても、一番の欠点は、腕や手が飾りみたいな機能しかなかったことです。

折角、指が付いているのに力が弱くて、物をしっかり掴んだり、正確に機械を操作したりできませんでした。

そこは、わざとしてあるようです。ペッパーくんのサイトの説明に、下のように書かれています。

ロボットと共に暮らす毎日を実現 最新技術やこだわりが詰まった「Pepper」
https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20140926_01
「Pepper」の手の機能は軽く握ったり開いたりできる程度にとどめています。物をつかむなど、指先を器用に動かす技術を搭載することはもちろん可能ですが、そうすると大きな問題が二つ生じるためです。

これによると、手の機能を弱くした(?)のは、コストと安全性が理由と書かれていました。

でも、これがペッパーくんが失敗した(まだレンタルはしてるけど、ビジネスは縮小してるみたい)一番の理由ではないでしょうか。やっぱり、ものが掴めないと何にも使えません。

コストアップが心配なら、せめてアタッチメントを付けて、後で手を交換できるようにしてあったら(下のロボットアームみたいに)全然ちがう結果になったと思います。


www.youtube.com

もしも手が使えたら、スイッチのオン、オフのような簡単な作業とか、軽いものを移動させたり、かなりな事が出来るようになるのです。そういう簡単なことができるだけでも、いろんな仕事を任せられます。

やはり仕事ができるロボットを作るのが大事です。

特にこれから、日本経済を回復させるのに、一番のポイントになるかも。

今、モノの値段が上がっててインフレに見えてるけど、でも実際には原価が上がってるから値上がりしてるだけのコストプッシュインフレになっています。内需だけ見るとデフレ基調にあるのは変わっていなくて、だから賃金upもできないし、スタグフレーションに陥っています(下の記事など)。

gunosy.com

だから、ここから脱出するには、たぶん企業がリストラしたりして利益を上げられるようにする必要があって、それには人型ロボットなどにより無人化や自動化が鍵になります。

そうできれば、企業利益は上昇して賃上げできるし、法人税などで国の税収なんかも増えます。そうすると、たぶんベーシックインカムなどを実施することもできるようになり、失業者が増えても、国民は将来を心配したり、貯金せずに消費を増やすことができるようになるはずです。

兎に角、生産力だけは自動化や無人化によって無限に拡大するのは分かっているから、そうすることが合理的な解決になると私は思っています😐。

それについて下のような文を書いてみました。

技術革新による生産力の過剰性を強みに変えるには
各国が協調してデフレ政策を取る必要があり
それにより市場の生産物を可能な限り安く流通させれば
人々の消費力は極大化して経済が成長する
並行してAIロボティクスにより産業の無人化を進め
社会保障を充実させベーシックインカムを実施していくことで
人々は最小の労働力によって暮らせることになり
社会から飢餓感が消えることで過剰に働こうという意識が減る
そうなれば全ての国が豊かな産油国の人々ようになり
競争や過剰な労働が無くなるので
結果的に社会は穏やかで最適化されたバランスを回復していくと予想できるかもしれない

これをBingAIで文章にしてみました。

こんにちは、皆さん。今日は技術革新による生産力の過剰性を強みに変えるにはどうすればいいのか、という話題について考えてみたいと思います。私は、各国が協調してデフレ政策を取る必要があると考えています。なぜなら、それにより市場の生産物を可能な限り安く流通させれば、人々の消費力は極大化して経済が成長するからです。並行してAIロボティクスにより産業の無人化を進め、社会保障を充実させベーシックインカムを実施していくことで、人々は最小の労働力によって暮らせることになります。社会から飢餓感が消えることで過剰に働こうという意識が減ります。そうなれば全ての国が豊かな産油国の人々ようになり、競争や過剰な労働が無くなるので、結果的に社会は穏やかで最適化されたバランスを回復していくと予想できるかもしれません。

 

私はこのような未来が実現することを願っています。もちろん、これは私の個人的な見解であり、現実には多くの課題や困難があることは承知しています。しかし、技術革新は止められないものですし、それを恐れるのではなく、それを活用して社会をより良くする方法を探すべきだと思います。皆さんはどう思いますか?コメント欄で意見交換しましょう。

反対する方も多いと思うけど、私は、こんな感じの経済政策が、経済を成長させる一つの方法だと考えます🌞。

🌞🌞🌞🌞🌞

下のは今日出てたMOMOYOさんの動画です。自分の使命とビジネスを一致させると成功しやすいそうです。それには直感を信頼するのが大事みたい😅。


www.youtube.com

それから、昨日、あまねりかさんのチャネリング動画が出ていたので、こちらもご紹介します😊恐怖にとらわれないことが大事になって来ています。


www.youtube.com

 

 


引き寄せの法則ランキング

 

これからの地球に

ご訪問下さりありがとうございます。☆を付けて下さる方、記事をお読み下さる方、大変感謝しております。

今日は少し暖かかったので買い物へ出かけました。でも明日は寒いらしいです😐気温の変化に注意が必要ですね。

私の感覚だと、今は色んなことが過渡期になっています。でも未来については、なんとなく予測が付いています(?)。

日本では何故か人型ロボットの開発に熱心ではないので、このままいくと2025年以降には、アメリカと中国から人型ロボットがたくさん入って来ることになる気がしています(もちろん今から頑張れば日本製の人型ロボットが実現する可能性もあります)。

たとえば、中国の報道とかでは、下のロボットがよく登場してるのを見かけます。


www.youtube.com

www.excite.co.jp

私は、このロボットが、はたき掛けしながら掃除機を持って掃除したりしているシーンを、前にネットで見つけたことがあります。この子は外見がペッパーくんに似てるけど、ずっと器用なロボットみたいです。これが何なのか調べたら、CloudMindsという会社が出してる、Cloud Gingerというロボットだそうです(下のリンクで、バージョン1と2があります)。

www.cloudminds.com

www.cloudminds.com

これは数年前に完成してて実際に売られているけど、まだ凄く値段が高いようです(たぶん2千万円くらいとか?)。

だけど何年かすると、こんな感じのものが沢山生産され、値段も下がってくると思います。アメリカでもテスラボットや、Amazonの倉庫で働いてるロボットが大量生産されて出ますからね。

そうすると、前も書いたようにスマートハウスにロボットを組み合わせることができるようになるはず。それを予想して下のようなものをAIに書かせてみます。

Cloud Ginger 2.0 家事ロボット
https://www.cloudminds.com/en/product-81.html

スマートハウス
https://arahabaki.hatenablog.jp/entry/2023/10/26/234848

洗濯代行サービス、冷凍お弁当サービス
https://arahabaki.hatenablog.jp/entry/2023/05/11/221320

これらを組み合わせたトータルな完全自動家事サポートのスマートハウス・サービスを考えて下さい

以上の文をBingAI(Copilot?)に入力しました。出てきたのが下の文です。

こんにちは、皆さん!今日は、私が最近試してみたスマートハウス・サービスについてお話ししたいと思います。このサービスは、Cloud Ginger 2.0という家事ロボットと、洗濯代行サービスと冷凍お弁当サービスを組み合わせたもので、完全自動で家事をこなしてくれるんですよ!すごいでしょう?

 

まず、Cloud Ginger 2.0は、人間のように話せるだけでなく、掃除や料理や片付けなどの家事も得意なロボットです。私は、このロボットをインターネットからレンタルして、自宅に配送してもらいました。ロボットは自分で設定や接続を行ってくれるので、私は何もしなくても大丈夫でした。ロボットは私の好みや生活習慣を学習してくれて、毎日の家事計画を立ててくれます。例えば、朝起きたら、ロボットがコーヒーを淹れてくれたり、朝食のメニューを提案してくれたりします。私はその日の気分に合わせて選ぶだけです。

 

次に、洗濯代行サービスと冷凍お弁当サービスですが、これらはロボットと連携しています。洗濯代行サービスは、ロボットが洗濯物を集めて袋に入れて玄関に置くと、専用の配送員が回収して持って行ってくれます。そして、翌日には清潔でアイロンがかかった洗濯物が戻ってきます。冷凍お弁当サービスは、ロボットが冷凍庫にあるお弁当を選んでレンジで温めてくれます。お弁当は栄養バランスやカロリーが考えられていて、美味しいですよ。私は毎週メニューを選んで注文しています。

 

このように、このスマートハウス・サービスは、私の家事を全て代わりにやってくれるので、私は自分の時間を自由に使えます。仕事や趣味や友達との交流などに集中できます。私はこのサービスにとても満足しています。家事が苦手な方や忙しい方にもおすすめですよ。ぜひ一度試してみてくださいね!

なんか、もう完成したみたいにAIが適当に文を書いてるけど😅こんなサービスが出てくるのも、間もなくなのでしょう(というか、富裕層向けとかで既にあるとか??)。

でも、こんなサービスについて聞いても、お金がかかりそうで難しいと思えるでしょう。だけど3Dプリンター住宅などが普及すれば、住宅に必要な費用を圧縮できるようになります。そうすると、普通のサラリーマンでも、ロボットの購入費用などは捻出できるようになると考えられます。

というか、今でもタイニーハウスやトレーラーハウスなどを住居にするなら、低コスト生活は可能になっています(下のは、大手メーカーが手掛けている製品です)。


www.youtube.com

以前もブログに書いたけど、トレーラーハウスは土地の地目に関係なく置けたり、固定資産税をゼロにできたりするケースがあります(下の動画)。


www.youtube.com

でも、こんな生活は貧乏くさくて嫌とか思う方もおられるでしょう😑だけど、あのイーロン・マスクさんもマイクロハウスを利用しているらしいです。もしかすると未来の生活は、こうなるのが標準なのかも(?)。

suumo.jp

そして買い物などに出かける際には、下のようなEVマイクロカーを利用すれば、燃料費も安く済むし(但し電池の交換費用は高いみたい😅)車検もいらないのです。

ev-land.shop-pro.jp

ということで、人型ロボットやトレーラーハウス、EVマイクロカーなど、現時点でも実現可能な生活形態です。でも、まだ製品の種類は少ないし、お手軽な感じではない印象がします😐。

だけど、あと少しすると、この市場が伸びてきて充実して行くと思います。

そうするとローコスト生活というのが実現できるはずです。そしてトレーラーハウスとかなら、移動にお金はかかるけど、家ごと引っ越しすることも可能なんです。お金に余裕のある人ならセカンドハウスとかにも、いいかも知れません。

そんな感じで環境のいいところに住んで、ハイテク・ローコスト生活を実現していくのが、これからの地球に優しい生き方になるのかも知れません🌞。

🌞🌞🌞🌞🌞

下の動画は、いろいろ社会的な話題を解説されている「雑栗わかる」さんの動画です。スピリチュアルとかではない(?)けど、次のステージに向けたビジョンみたいのを話されていて、共感するところがあったので勝手にご紹介させて頂きます🙂。


www.youtube.com

そしてMaya Arikaさんが11月27日の双子座満月の時期について、星読みの動画を出して下さっていましたのでご紹介させて頂きます。この時期は情報の読み方や捉え方が大事になるそうです。情報の見極めが大事みたいです。


www.youtube.com

 

 


引き寄せの法則ランキング

 

既にある5次元から

ご訪問下さりありがとうございます。☆を付けて下さる方、記事をお読み下さる方、大変感謝しております。

オープンAIの動向が慌ただしいです。一転してサム・アルトマンさんが戻りました😅。また今日も、ミキミキwebスクールさんが解説の動画を出して下さってます。


www.youtube.com

結局、いろんな人たちが仲直りしたようです🤗。

ごたごたしてたけど、私はこれでAGI(汎用人工知能)の実現が更に早くなり、問題点も解決されて行くように感じています。

思えば、ここ1年くらいで物凄くAIは発展しました。たとえばマイクロソフトの動画編集ソフトClipchampなんかでも、AIによる自動編集なんかが出来るようになってるようです。気がつかないうちに私のパソコンにも入ってました😅。

tabivlog-labo.jp

あと、画像生成AIの進歩も凄いです。Stable Diffusionで動画も作れるようになるとかニュースが出ていました。

weekly.ascii.jp

そして文章の作成なんかでも、最近は、長文を読ませて要約させることができるクロード2というAIが注目されているようです。

weel.co.jp

まだ私は活用できてないけど、AIの分野は既に5次元レベルに入っているような気がしています。実は、すでに簡単に使えるものが手元に幾つもある状況になって来ています。そろそろ、そういうのを使ってみるころなのかも。私も無理せず、使えそうなのを使ってみようと思っています🌞。

🌞🌞🌞🌞🌞

下のは昨日出されていたTOMO&KOHAKUさんの動画です。なんかサムネを見て、もしかして最終回とか??驚いてしまいました。でも、そういうことではないそうです。


www.youtube.com

私が感じているのは、既に5次元的な意識で生活することはできるということ。

でも、それを選ばない人もいるし、あと5次元があるけど何が5次元なのか気づいていない人も多いようです。今のところ、5次元は考え方や選択の問題になって来ています。


www.youtube.com

そして5次元の生活になると、たぶん頑張らない生活が正解になるかもです🙂。下のは音声のみだけどドリプラジオさんが出されてる動画(?)です。


www.youtube.com

 

 


引き寄せの法則ランキング