Arahabaki’s diary

未来や宇宙についての研究家です。

変えてみるのも大事かも

ご訪問くださりありがとうございます。☆をつけて下さったり記事をお読み下さる方にも大変感謝しております。

今日は仕事があったんですけど雨が降っていて肌寒い感じでした。花粉が少ないのは良かったんですけど、天気はよくなってほしいですね。

それで、このところAIの発展が凄いですけど、やはり詳しい方の意見を聞くのが大事かもと思っていたら、伊藤穰一さんがGPT4について話している動画を見つけました。


www.youtube.com

この動画で伊藤穰一さんは、AIが変な使われ方をするのが怖いと仰っていますね。私も、それは同じように思います。

AIを使って人を支配するために使うとか、いくらでも変な使い方はできますからね。ブラック企業とか独裁国なんかがAIを悪いことに使うとか、いろいろ起きてくると思います(というか、もうやってると思います)。

それより私が思っているのは、AIの登場で学校や教育の仕組みとか、そろそろ変え時かもということ。今のままだと、AIを使うというより、AIに使われる人をたくさん作っている気がするから。

そういうふうに思っている人たちも多くなっていると思います。例えば下にリンクした記事なんかですね。

www.moneypost.jp

toyokeizai.net

だから、学校もいろいろ変えてみていいと思うんです(みんなに合わせた未来へ向けて - Arahabaki’s diary)。何か一つに統一するのではなく、いろんな種類の学校があって、選べるようになるのがいいと思います。

メタバースの学校なんかも、あっていいはず。

forbesjapan.com

だからといって、受験勉強なくせとかも思っていなくて、そういうのがやりたい人のために、受験勉強とか東大なんかも、あってもいいと思います。ただ、みんなが東大を目指すとか、そういうのは変だと思いますけど。

たぶんAIが文章とか書くようになると、それが本当なのかウソなのか見分ける必要も出てくるから、やっぱり本当に勉強している人は必要だと思います。でも中途半端に勉強するくらいなら、AIにやらせた方がよいはず。勉強が嫌いなら無理して勉強する必要はなくてAIと友達になればいいだけなんですね。それで、みんな自分が一番好きなことをやれるはず(だんだん好きに生きる - Arahabaki’s diary)。

下の動画は、あまね理樺さんによるチャネリングです。


www.youtube.com

人によってはピンとこない話かもしれないですけど、私はAI時代にはチャネリングみたいな直感も大切になるはずと思っています。だってAIには感覚とか無いからです。

いろいろ変えてみて、違うと感じたらまた変えればいい。こういう時代には、よくなるところまで変化させていくのが大切ではないでしょうか。

 

 


引き寄せの法則ランキング